-
コラム
料理する人は認知症になりやすい?
最近、「料理する人が認知症になりやすい」という論文が発表され、話題を呼んでいます。ここでは何故認知症になりやすいのかを解説し、むしろ「料理は認知症を予防する」となるように工夫を考えていきます。 調理環境が悪いと認知症リス […] -
コラム
最も痩せる薬はどれ?日本と海外のエビデンス比較
「痩せる薬が欲しい」と医師に伝えて困らせたことがある方は多いと思います。今回は処方薬含め、薬局でも変える薬を入れて、どの薬がどれだけ痩せるかデータを見ながら比較していきます。参考にして頂ければと思いますが、それぞれメリッ […] -
コラム
紫外線(日焼け)と疲労の関係
夏は暑いですね。当院のように訪問診療をしていると外を歩くことが多いですが日焼けは疲労感と密接に関連していることが報告されています。疲労回復も大事ですが、「疲労しない」ということも患者さんへの診療の質を上げる大切なポイント […] -
コラム
HPVワクチン(ガーダシル9)のがん予防効果と副反応の安全性
子宮頸がんワクチンの無料でのキャッチアップ接種期間が終わり、あとになって知ってしまった方もいらっしゃると思います。当院の20代の職員もその一人だったため、当院の福利厚生としてキャッチアップ接種を行っています。今一度、HP […] -
コラム
帯状疱疹ワクチンの効果と認知症リスクについて
当院では帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の接種を行っています。今回は最近の帯状疱疹ワクチンと認知症について解説します。 帯状疱疹とはどんな病気か? 帯状疱疹(たいじょうほうしん)は、子どもの頃にかかった水ぼうそう(水痘 […] -
コラム
疲労と美容のための日焼け止め
暑い日が続きます。訪問診療では移動も伴うのでこの時期の日光は厳しいものがあります。日焼けが美容の大敵であることはよく知られた事実ですが同時に日焼けが疲労を引き起こすことも忘れてはいけない事実です。紫外線暴露に伴い、皮膚で […] -
コラム
8月の営業日・休診日
8月はお盆の関係でお休みをするところも多いと思います。当院は通常平日・土曜・祝日は診療を行なっています(9:00~18:00)日曜日はお休みです。8月のお休みは日曜日・8/16(土)のみです。その他は通常通り診療を行なっ […] -
コラム
院内掲示について
当院は保険医療機関の指定を受けております。院内掲示物と同様の掲示物を同様に掲示します。 -
コラム
貧血を1回の点滴で治療できます。
点滴1回の貧血治療(福岡市早良区の在宅クリニック) -
コラム
食欲を増進させる薬たち
食欲を増進させる薬たち(福岡市早良区の在宅医療)